YouTubeについて

光ケーブルでのインターネット接続が珍しくなくなった昨今、話題を集めているサイトが「YouTube」ですね。
日本からのアクセスが異常に多いとのことのようです。確かにインターネットに接続する通信インフラは、いつの間にか世界一になっていますから、YouTubeのような動画サイトの閲覧やアップロードには苦労しませんしね。
で、暇な時間にアクセスしているのですが、気がつくとあっという間に長時間見てたりします。つまり、夢中になってしまうんです。
まったくの個人が日常生活をビデオで撮ったものをアップしているものも多いのですが、TV、アニメ、CVDの一部や全部をアップロードしているケースも多く、著作権違反の画像も腐るほどある混沌とした状態です。
これはマズイいんじゃない、と思いつつも正直楽しんでいます。

上記の画像など、腹を抱えて笑ってしまいました。
毎日毎日、著作権を無視した画像がアップロードされている感じですね。
つい最近、話題になったNHK教育の「しょうこおねえさん」の件にしてもYouTubeで知ったんですが、いつの間にか画像がなくなりました。
多分、NHKが削除依頼を出したんだろうと思います。TV局やレコード会社などが、目を皿のようにしてYouTubeを監視しているのだろうと思いますが、いかんせん、数が多すぎます。
世界中の人が気楽に画像をアップロードしています。
多分、この流れは止められないでしょう。従来の著作権法で防止しようとしても無理なような気がします。
著作権についても柔軟な対応が出来る、新しい考え方が必要だろうと思いますね。
「ロングテール」論で言うと、まったく売れなかった曲がYoutubeにアップロードされたプロモーションビデオを見た人達から支持され爆発的に売れる、などの事も起こりそうな気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です