ポッドキャスティングって何だ

ブログランキングなんぞに登録しなければよかった。意外と気になりますね。
この「パソコン日記」が現在何位なのか。10-20位くらいは平気で変動しますから、気にすると本当に気になって仕方がなくなりますね。
JUGEMを借りたのが2004年の2月ですから、もう丸2年ですか!
最初は、自分史として記憶に残っていることを書き留めておけるスペースとして使って、まあ、見る人がいれば見ていただければ良い、というくらいのつもりでしたから、アクセスアップなんて全然考えてもいませんでした。
私の商売としては、ネットショップの運営支援などもしているわけで、アクセスアップなどは一番頭を悩ましているところですけどね。
それで、1つ実験をさせてもらいたいのですが、他の人のブログを見ると「気に入ったらクリックをお願いします」というのがありますが、これでランキングが本当に変動するのかどうか。

ブログランキング
―気に入ったらクリックをお願いします
結果は、後日報告します。
で、今日のタイトル「ポッドキャスティング って何だ」ですが、簡単明瞭に説明してくれているサイトがあったのでご紹介します。
デジタルARENA
つまり
「10月の頭くらいから、米国のニュースサイトなどでPodcasting(ポッドキャスティング)という言葉をよく見るようになった。 Podcastingとは、ネットラジオの音声を自動収集するしくみ。あらかじめ専用ソフトに好きなネットラジオ局を登録しておくと、ソフトが定期的にそのサイトをチェックし、新しい放送がアップされると自動的に放送をダウンロードしてくる。さらにその放送をiPodに自動転送して聞けることから Podcastingの名がついたのだろう。」
とのこと。
これだけでは、どうも良く判らないですね。iTunesは確かにダウンロードして、時々気になるアーチストの新曲のデモ視聴をしたりしています。(購入したことはありません)
iPodはまだ買っていないので、どのように便利なのかが実感できないですね。
そもそも、個人がやっているネットラジオというのが、どうやったらそんなことが出来るのか、相当な技術力がないと駄目なんじゃないか、と思っていたら簡単に個人でネットラジオができるサイトがありました。
それが今、流行のブログでネットラジオができるのです。
ケロログ
つまり、ブログ形式で自分のネットラジオが簡単に開局??できる無料サービスなんですね。
それも専用の電話番号に向かって喋りたいことを喋れば、それがそのままネットラジオとして流すことができるという簡単さ!!
音声ファイルを編集・加工したりするソフトなどを使わなくても、電話だけでOKという本当にお手軽なシステムです。
無論、バックグランドミュージックを流したいとか、効果音を入れてそれなりに仕上げたい場合は「DIGITAL Gretchen」のような専用ソフトが必要になります。
このケロログというサイト、GoogleのPageRankを見ると「5/10」となっていて有名なサイトらしいのですが、サービスが開始されたのが去年の2月くらいのようです。
それにしても、たった1年でPageRankが「5/10」とは、SEO対策に苦労している人達から見れば本当にうらやましい限りです。
個人的には、あのスネークマンショーの桑原茂一さんのプロデュースだという「Comedy Club King」が面白いですね。