JUGEM超初心者

昨日、ここの記事を登録したはずなんだけど…
反映されていないな
何はともかく、ウェブログ初心者のバタバタを書いていきます。ベテランの方からはアドバイスを、同じ初心者の方は、どじな事をやっている反面教師としてみてください。
と 昨日はここまで書いて「アップロード」したんだけど、「登録」ボタンでないといけないのかな

日記(4)

いずれにしろ、モトローラー社の「スピードマスター」を買ったのはよいのですが、マニュアルは英文のままですから、苦手な英文を辞書を片手に必死で読んで、何とかしようと格闘していました。使えなければ、わざわざローンまで組んで購入したのが無駄になると、本当に必死でした。
この頃になると「I/O」などのマイコン雑誌が、ポツポツと発行されるようになり、ともかくマイコン関連の本が出ると片っ端から買って読んでました。

日記(3)

私が購入したのが、モトローラー社の「スピードマスター」というマイコンです。
参照 山田の里 さん
これは木製の箱の中にボードを格納して、表示用の8桁セグメントディスプレイと10進数キーボードが上部に取り付けてあるタイプのものでした。秋葉原の顔見知りの店員さんに頼み込んで安くしてもらったのですが、それでも8万円くらいしたような記憶があります。前にも書きましたが給料が12~3万円のころの話です。
他社の1ボードマイコンも同じような価格でしたが、ボードそのものがむき出しで表示用の8桁セグメントディスプレイと10進数キーボードもケーブルでつながったもので、見た目が悪い(変な話ですが、本当にかっこ悪かったんです)ので、購入対象にはなりませんでした。
あとから考えるとモトローラーは68系ですので、全盛を迎えるインテルの80系に比べると最初からマイナーなものを買い込んだわけです。
コンピュータの世界では「一番売れたものが一番よいもの」という格言があります。確かに当時のスペック的には、80系より68系のほうが1歩も2歩も進んでいましたが、いかんせん販売数量が伸びるのは、ご存知のように80系となってしまい、ますます68系はマイナーとなってしまいました。